プライバシーポリシー

2019年1月19日土曜日

センターリサーチE判定からの逆転合格(センターが終わったら)

まずは  センター試験  お疲れ様でした。

この2日間、自分の実力を発揮できたでしょうか?
できた人もそうでなかった人もまだ気を抜かないように❗️
まだ大学受験、前半戦です。


そうです。まだ  大学入試の半分  しか終わっていません❗️


センター試験の配点が高い大学もありますが、
多くの大学ではセンター試験よりも二次試験を重要視する傾向があります。
さらに二次試験ではセンター試験よりも問題が難化しセンター試験よりも二次試験の方が差がつきやすく二次試験の配点の配点が高い大学ではその差がさらに大きくなります。
理系数学を例にすれば、センターとは違い、数3が追加され、暗記だけではなく思考力が無いと完答することすらできません。

センター試験が思うようにいかなかった人達へ

「まずは落ち着いてください。」
と言いたいのですが実際にセンター試験を失敗するとかなりメンタルにきますよね。
なので「まずは客観的になってください。」

確率分布的に

センター試験がよかった人の中にも二次試験に向けて頑張れる人とそうでない人に絶対に分かれます。
絶対にです。

その頑張れない人を抜けるかどうかを考えてください。
ボーダーから何点離れていて二次試験で1科目あたり何点逆転すれば良いのか。
そのためにどの科目で何点取るかそのためにどの科目のどの単元をやるべきか。
この分析は絶対にやってください❗️
「センター試験失敗した。」ではなく
「センター試験でボーダーよりX点低いから二次試験でみんなより1科目あたりY点多くとればいい。」と分析するのです。

その分析結果を出してからやっと感情を出してください。
「少し厳しいけど頑張ろう。」
「これならいけそうだ。」
「これは無理だ。他の大学にしようか。」
人によってその分析を見てどう思うかは違いますが自分のデータを客観的に評価することは大事です。

私の場合はボーダーと25点離れていて1科目あたり約5.1点の逆転をしなければなりませんでしたが、1科目あたり5点かと思えば自然と差が小さいように思え頑張ることができました。センター試験で思うようにできなかった人に1番言いたいことはやはり

      「 二次試験が1番差がつく!」
ことです。自分のテスト結果をまずは冷静に分析してどこの大学に出願するか考えてみてください。例えE判定でも逆転合格はできます。頑張ってください。
センターリサーチE判定からの逆転合格
こちらから今までの記事を見れます。参考にして頂けたら嬉しいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

試験は食事で勝て!

こんちには。今回は   食事 とどう向き合うのかを書きたいと思います。 スポーツ選手は自分の体のために食事を考えています。 受験生も一緒です。 試験日にいかに体調を万全にして臨むか。 それを達成するために感染予防も大事なのですが試験前日から当日に食べたものが一...